名鉄バスセンターがミヤコ地下街に移転するのが正式に発表されました。移転時期は2026年3月です。名鉄再開発に向けての暫定措置です。新ビルの完成は2···

関連記事

IGアリーナが開業!徹底レポート

IGアリーナが開業!徹底レポート

今夏、IGアリーナが開業しました。名城公園に新しく開業した1.7万人級の新アリーナで・・・

大きく様変わり!名城公園駅リニューアル完成

大きく様変わり!名城公園駅リニューアル完成

名城公園駅のリニューアルが遂に完成しました。交通局は駅のリニューアル計画を随時進・・・

オフィスビル基礎工事が進む 高岳の角地

オフィスビル基礎工事が進む 高岳の角地

8月は最後までとんでもない暑さでしたが、さすがに9月に入って雨も降り気温が落ち着い・・・

明治安田生命名古屋駅前ビルの建設状況 2025.6

明治安田生命名古屋駅前ビルの建設状況 2025.6

明治安田生命名古屋駅前ビルは、20階・99.9mの高層オフィスビル計画です。かつて存在・・・

三井不動産 ららぽーと隣にアリーナ建設を発表!

三井不動産 ららぽーと隣にアリーナ建設を発表!

8月27日、三井不動産は港明用地に1万人規模のアリーナを建設すると発表しました。これ・・・

錦三丁目25番街区計画の建設状況 2025.8

錦三丁目25番街区計画の建設状況 2025.8

錦三丁目25番街区計画は栄の一等地、栄広場に超高層複合ビルを建設する再開発です。新・・・

路面電車乗り入れ開始!広島駅ビル完成

路面電車乗り入れ開始!広島駅ビル完成

建て替えが進められていた広島駅ビルが3月、遂に完成しました。そして8月上旬には路面・・・

ささしま最西端の土地に19階建てマンション

ささしま最西端の土地に19階建てマンション

ささしまライブ最西端の土地に19階建てマンションが建設されることがわかりました。今・・・

布袋駅高架下商業施設MOKU KICHIをレポート

布袋駅高架下商業施設MOKU KICHIをレポート

布袋駅に開業した商業施設「MOKU KICHI」をレポートしていきます。名鉄犬山線の当駅は・・・

新着記事

山陽新幹線、「こだま」もN700系化へ!老朽化した500系や70···

山陽新幹線、「こだま」もN700系化へ!老朽化した500系や700系を順次置き換え、全列車が事実上300km/h車···

JR西日本は2025年9月11日、N700系16両編成を8両編成に短縮改造した車両について、第1・・・

モンテディオ山形、新スタジアム造成工事10月着工!158億円投じ···

モンテディオ山形、新スタジアム造成工事10月着工!158億円投じ「地域と未来」を築く拠点へ

  サッカーJ2・モンテディオ山形の新スタジアム建設計画がいよいよ本格始動しま・・・

名鉄バスセンター ミヤコ地下街に移転へ

名鉄バスセンター ミヤコ地下街に移転へ

名鉄バスセンターがミヤコ地下街に移転するのが正式に発表されました。移転時期は2026・・・

名古屋市立大学病院救急・災害医療センター(仮称)のできるまで20···

名古屋市立大学病院救急・災害医療センター(仮称)のできるまで202509

(9/9撮影) いよいよ側面も見えてきました。 瑞穂区瑞穂町「名古屋市立大学病院」救・・・

地上37階、高さ約160m「中目黒駅前北地区市街地再開発事業」の···

地上37階、高さ約160m「中目黒駅前北地区市街地再開発事業」の都市計画(原案の案)が公開!テラス広場もある総戸数···

イメージパース[出典:目黒区]  中目黒駅前で計画されている「中目黒駅前北地区市・・・

任天堂 研究開発機能の強化 延床面積約51,000㎡の「本社第二···

任天堂 研究開発機能の強化 延床面積約51,000㎡の「本社第二開発棟(仮称)」 「竹中工務店」の設計・施工で20···

-任天堂 本社第二開発棟(仮称)- 「京都市」では、市有地(元創業支援工場及び..・・・

札幌市「新MICE施設」592億円投資とラピダス文脈から読む「北···

札幌市「新MICE施設」592億円投資とラピダス文脈から読む「北の国際都市」構想とは?

592億円へ膨張する事業費 札幌市は9月8日、国際会議や展示会などを開催する「新MICE施・・・

JR東海、一般型ハイブリッド車「HC35形」を発表 キハ75形を···

JR東海、一般型ハイブリッド車「HC35形」を発表 キハ75形を更新、環境対応とコスト合理化を両立

JR東海は2025年9月10日、在来線普通列車向けに新型ハイブリッド車両「HC35形」を新製・・・

ノリタケ・鹿島・第一生命(S2計画改め)栄トリッドスクエアのでき···

ノリタケ・鹿島・第一生命(S2計画改め)栄トリッドスクエアのできるまで41

(9/4撮影) お気付きかもしれませんが地下鉄始発前の静かな朝に。 錦通から。前回の・・・