錦二丁目で行われていた工事の詳細が判明しました。現地に看板が登場。それによると14階、60m弱のオフィスビルになるようです。 以前はグランドメゾン···

関連記事

栄二丁目の三井タワマン 着工し基礎工事へ

栄二丁目の三井タワマン 着工し基礎工事へ

中区栄二丁目計画は三井不動産が進めるタワーマンション計画です。ちょうど伏見と栄の・・・

ささしま再開発進む 船だまり周辺ホテルも

ささしま再開発進む 船だまり周辺ホテルも

ささしまライブの再開発の様子をお伝えします。既にあらかたの土地が埋まったささしま・・・

明治安田生命名古屋駅前ビルの建設状況 2025.11

明治安田生命名古屋駅前ビルの建設状況 2025.11

明治安田生命名古屋駅前ビルは、20階・99.9mの高層オフィスビル計画です。かつて存在・・・

SRT 来年2月13日から運行開始

SRT 来年2月13日から運行開始

名古屋市は、都心を走る新たな路面交通SRTを来年2月13日から運行開始すると発表しまし・・・

栄広場再開発 低層部商業施設はHAERAに決定!

栄広場再開発 低層部商業施設はHAERAに決定!

大丸松坂屋、パルコなどを運営するJフロントリテイリングは、栄広場再開発(ザ・ラン・・・

名駅西口オフィスビル 最高部到達し内装工事へ

名駅西口オフィスビル 最高部到達し内装工事へ

最近土日の雨率が高い気がします。今回もどんより空の写真となります。そろそろ秋晴れ・・・

基礎工事終盤へ アネックス跡地のオフィスビル

基礎工事終盤へ アネックス跡地のオフィスビル

アネックス跡地のオフィスビル計画が動き出しています。もともとあった東急ハンズのビ・・・

グランドメゾン錦二丁目準備進む 周辺でも動き

グランドメゾン錦二丁目準備進む 周辺でも動き

錦二丁目6番街区で新たなタワマン計画が浮上しました。かつて繊維街として栄え、その・・・

岐阜駅北中央東地区再開発が認可 年内にも解体

岐阜駅北中央東地区再開発が認可 年内にも解体

10月17日、岐阜駅北中央東地区再開発が認可され、変更案の計画で進むことが確定しまし・・・

新着記事

地上43階「(仮称)小杉町一丁目計画」の既存建物解体状況!三井不···

地上43階「(仮称)小杉町一丁目計画」の既存建物解体状況!三井不動産レジデンシャルによる武蔵小杉駅近タワマン(20···

完成予想図[出典:川崎市]  武蔵小杉駅近くで計画されているタワーマンション「(・・・

錦二丁目の工事 13階建てオフィスビルに

錦二丁目の工事 13階建てオフィスビルに

錦二丁目で行われていた工事の詳細が判明しました。現地に看板が登場。それによると14・・・

地上50階ツインタワマン「ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ」の···

地上50階ツインタワマン「ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ」の建設状況!武蔵小杉エリア北端のタワーマンション(2···

 武蔵小杉で建設中のツインタワマン「ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ」(地上5・・・

「マリノアシティ福岡」跡地 九州最大の店舗数を誇るアウトレットモ···

「マリノアシティ福岡」跡地 九州最大の店舗数を誇るアウトレットモール「(仮称) 三井アウトレットパーク 福岡」 2···

-(仮称)三井アウトレットパーク 福岡- 「三井不動産」および「福岡地所」は、..・・・

『IGアリーナ(愛知国際アリーナ)』愛知県新体育館 の最新状況 ···

『IGアリーナ(愛知国際アリーナ)』愛知県新体育館 の最新状況 25.11【2025年7月13日開業済】

2025年7月13日、名古屋市北区・名城公園北園に「IGアリーナ(愛知国際アリーナ)」が・・・

地上27階「シエリアタワー南麻布」の建設状況!南麻布住所で初の2···

地上27階「シエリアタワー南麻布」の建設状況!南麻布住所で初の20階超えタワマン(2025.11.1)

 白金高輪駅徒歩圏の南麻布で建設中の「シエリアタワー南麻布」(地上27階、最高高・・・

大阪大学箕面キャンパス跡地、ESRのデータセンターを核に再開発へ···

大阪大学箕面キャンパス跡地、ESRのデータセンターを核に再開発へ!70年間の借地料総額は約752億円見込み、箕面市···

大阪府箕面市は、旧大阪大学箕面キャンパス跡地(箕面市粟生間谷東八丁目)の再開発に・・・

高さ170m「九段南一丁目地区 北街区」の再開発組合設立認可!住···

高さ170m「九段南一丁目地区 北街区」の再開発組合設立認可!住友不動産による九段下駅に直結するオフィスビル

イメージパース[出典:東京都]  九段下駅直結の再開発「九段南一丁目地区第一種市・・・

敷地面積約140,400㎡の「大阪大学箕面キャンパス跡地活用事業···

敷地面積約140,400㎡の「大阪大学箕面キャンパス跡地活用事業」 「ESR」が大規模データセンターを2棟建設!

-大阪大学箕面キャンパス跡地の有効活用- 「箕面市」は、大阪大学箕面キャンパス.・・・